防音・遮音・吸音の違い

騒音問題は、時に大きなご近所トラブルに発展しかねない問題です。騒音には、自分が出す音と相手が出す音があります。

相手が出す音がうるさい場合は、市役所や警察などに相談するとして、自分が発する音は、工夫次第で小さくすることができます。

防音・遮音・吸音

防音とは

防音とは、室内の音を外に漏らさないようにしたり、外の音を室内に入れないようにすることを指します。

つまりは遮音や吸音も、防音であり、ハッキリとした具体的な方法を指すものではありません。


文字通り、「音」を「防ぐ」という概念のことです。

遮音とは

基本的には、室内の音を外に漏らさないようにすることを指します。

空気中を伝わる音を遮断するので、遮音性を高めるほど、室内に反響する音が増え、響きやすくなる傾向があります。

遮音材は重くて硬い素材、鉄板、コンクリート、石膏版などが用いられることが多く、既に完成された部屋に用いるのは困難です。

一般家庭でDYIでやろうと思うと、遮音シートというゴムシートが一般的かと思われます。

吸音とは

外に漏れる音には効果がないと言われていますが、そんなことはないようで、外に漏れる室内の音も小さくできるようです。

リコーディングスタジオなどの壁に凹凸のあるスポンジ状のものが張られているのが吸音材です。

遮音材とは違い、完成されている室内に後付けで施工しやすいのが特徴でもあります。

遮音と吸音はセットで

先に述べたように、遮音は外へ漏れる音を減らす効果が高い反面、外に逃げるはずだった音も室内に返ってくるので、反響音が増えてしまいます。

そこで遮音シートに吸音シートを貼ります。

こうすることにより外へ音を漏らさず、かつ室内の反響音も減らせるので、防音効果が高まります。このように、基本的には遮音と吸音はセットで行います。

しかし、完璧に防ぐのはかなり困難な作業です。その証拠に、防音のスペシャリストが仕事として成り立っているという背景があります。


例えば隣の部屋の音が聞こえてくるのも、壁から来るのか、天井の排気口などから伝わって来ているのかで、施工方法も変わります。

防音したいという観点から観れば、「音」というのは、かなり厄介な存在なようです。

DIYでご自身でやる以上は、「素人がやる気休め程度の防音」というくらいの気持ちでいると良いかも知れません。

最新情報をチェックしよう!

いつでも役に立つ情報を

当サイトの情報は、極力正確な情報を細心の注意を払って掲示しておりますが、正確性を完全に保証するものではありません。ご了承ください。

CTR IMG