ティッシュと一緒に洗濯してしまった時の対処法法

ポケットティッシュをポケットに入れたまま洗濯してしまい、洗濯機を開けた瞬間、洋服が細かいティッシュ片まみれになってしまった際の対処法をご紹介致します。

 

対処法・その1

ティッシュは難水溶性と言い、水に溶けないのでいくら水に浸しておいても解決しません。ちなみにトイレットペーパーは水に流すことを前提で作られているため、水に溶けます。

塗れた状態ではなかなか取れないので、しゃくですが一度乾かします。乾いてしまえば、濡れた状態よりは剥がれやすいので、屋外で叩いたり払ったりして大雑把に落とします。

その後は、粘着性のコロコロなどで細かいゴミを除去します。掃除機などで吸い取っても良しです。

筆者がティッシュを洗濯してしまった時は、もう1度そのまま洗濯をしてみたのですが、ほとんど取れませんでした。(普通に洗剤を入れて普段通りに回しました)

 

対処法・その2

洗濯機の蓋を開けた瞬間にティッシュがびっしり付いていたら、そのまま2回目の洗濯をします。しかし、この時は、柔軟剤のみを入れて洗濯機を回します。

柔軟剤には静電気を防ぐ効果があるので、服についたティッシュが剥がれやすくなります。すすぎと脱水は1回で大丈夫です。

水を入れてしばらく放置し、浮いてきたティッシュを先に取ってしまうのがコツです。またお酢とクエン酸でも、柔軟剤と同様の効果が期待できます。

対処法・その1と組み合わせて両方やれば、より完璧です。

 

洗濯機本体の掃除

洗濯機内にティッシュ片が残ってしまっては、次の洗濯物に付着してしまうので、取り除いておきましょう。

洗濯層の裏側に入り込んでいるものもあるので、最大水量ですすぎを1回行うと手っ取り早く、効果的です。

フィルターなどがある機種は、フィルターの掃除もついでにしてしまいましょう。

こちらの看護のお仕事というサイト様にて、本記事を紹介して頂きました。

この記事は私が書いたよ!

月宮エナ

月宮エナ

書店員、飲食店経営を経てブロガーに転身。 うさぎさんとハムスターと熱帯魚たちに囲まれて生活しています。 趣味:ペット、音楽、ゲーム。   生活に役立つ知識や方法、雑学といったものを人に説明することが好きなブロガー

TOP